iDeCoの途中経過(自分の資産推移)

・将来資金(老後資金)の作り方 NISA、iDeCo、投資など

PR30代夫婦美容師Littleです
・お客様から質問の多い髪や頭皮のお悩み
・自営業の経営時短術ツール
・お金のことや投資など
経験・体験したことを載せていきます

おしゃれな雑貨や家電
子供用品などを載せたいいものブログは→こちら 

こんにちは

本日は自分が運用しているiDeCoの経過をお伝えします

よくお客様から資産運用の相談を受けるので興味がある方は多いと思います

これから始める方に参考になればと思います

iDeCo

投資しながら運用と節税が両方できる国がおすすめする資産運用方法

自分はイーマクシススリム全世界株式を運用しています

毎月3万投資しています

今は株価が下がってきてマイナスになっていますが

マイナスこそたくさんの株が買えるのでラッキーと思っています

楽天証券

あと20年以上は運用を考えているので

安い時にたくさん買って、将来どのくらい増えているか楽しみです

楽天証券

よく見るとグラフより多くなったり少なくなったりしながら運用資産が増えていっています

増えたときは自分の買った価格より株価高くなって価値が上がっているためです

下がっているときは買った額より価格が下がり価値が下がっているためです

将来売却するときは上がっているのを確認してから解約しましょうね

楽天証券

まだまだ少ない運用ですが

まだ20年以上やる予定なので20年×36万=720万以上をプラスで掛ける予定です

自分の計算では運用益を合わせ60歳で1300万程になっている予定です

1300万あればたくさんのことができると思いますし老後に向けて安心な1つの対策になります

なお、iDeCoは所得控除になりますので多くの方は掛金の10~30%ほど税金が安くなりますよ

自分の場合ですと25年で270万ほどの税金が控除になる予定です

1300万ー900万=400万

iDeCoの運用益400万も合わせると670万以上の得になります

受取時は退職金のように一括、年金のように分割またはその両方を選択できるので

自分に合った方法で受け取るといいと思います

ほかにもNISAや小規模共済などを活用し、資産運用と節税をやっています

今から将来に向けてお金を上手に活用して資産運用し

お金に困らないすてきなライフスタイルを目指しましょう

ネット証券大手2つから選ぶのがおすすめですよ

投資商品最大級・安い手数料の楽天証券かSBI証券がいいですよ

タイトルとURLをコピーしました